職員室より
4・5年 タグラグビー教室
2025年11月6日
アルカス熊谷の5名の先生を迎えてタグラグビー教室を行いました。 先生たちからパスの仕方や攻め方などを教えていただきました。 最初はパスが通すことができなかったけど、友達と協力しながらどんどん上手になってきました。 最後 […]
空気を温めたり冷やしたりすると
2025年11月4日
今日は理科で閉じ込めた空気を温めたり冷やしたりすると空気はどうなるか実験をしました。 ガラス管にゼリーをくっつけて、フラスコを温めたり冷やしたりすると・・・・・。 なんとゼリーが動きました。 今日は理科の支援委員さんが […]
10月31日の市田小学校
2025年10月31日
6年生は、修学旅行に出発しました。みんなで初めての土地に行き、考えて行動しながら、最高の思い出を作って帰って来られればと思います。他の学年も、学習を一生懸命がんばっています。3年生は、体育指導員の先生のご指導も受けながら […]
研究授業をしました✎
2025年10月29日
今日は、4年生「がい数」について学びました。先生方も指導案を検討し、みんながどうしたら楽しく、豊かに学べるかを考える日でした。熊谷市教育委員会の先生も来てくださり、先生方も学びの1日となりました。 授業の後、指導をいただ […]
持久走記録会のスタートです🏃
2025年10月29日
今日は、予定していたすくすくタイムは、教室となりました。体調不良の子は早く元気になってね!今日は体育主任の先生から、持久走記録会の取り組みについてお話をしていただきました。市田の目標は「自分との勝負」です。誰かと比べるこ […]










