職員室より

職員室より
秋の味覚でパーティーです🎃

今日、ひ組さんは、長い時間かけて話し合った秋のハロウィンパーティーです。自分たちで話し合って、作るものも、作る手順も調べ、役割を決め、「自分たちの力でやりきった」素晴らしい1日となりました。誰かと一緒に作る楽しさ、味わう […]

続きを読む
職員室より
校内音楽会

「歌を聞いて、久しぶりに涙を流しました。」校長先生のお話です。歌には人の心を動かす力があります。心を込めて歌ったからこそ、たくさん練習してきたからこそできる業なのでしょう。子供たちの成長を、保護者の皆さんや地域の皆さんに […]

続きを読む
職員室より
♪いい声 届きました♪

今日は待ちに待った校内音楽会。それぞれの学年で、目標を持ち、音楽の先生と担任の先生とで練習を重ねてきました。音を重ね、気持ちを合わせることの楽しさを感じることができました。音楽の力はすごいですね。みんなの心を温かくし、聞 […]

続きを読む
職員室より
フリー参観3日目

連日たくさんの保護者の方に来ていただきありがとうございました。子どもたちは、普段通り勉強、運動がんばっています。明日はいよいよ校内音楽会。たくさんの保護者、地域の方の声援をうけてがんばります。 

続きを読む
職員室より
学校運営協議会・民生児童委員合同会議をしました

    本日は、学校運営協議会・民生児童委員合同の会合を行いました。  いつも地域から温かく見守っている方に普段の学校の様子を見ていただきました。  また、普段登下校の様子や地域での子どもの様子について教えていただきまし […]

続きを読む
職員室より
後期も授業頑張っています。

後期も授業頑張っています。どの子も真剣に先生の話を聞いて、考えをまとめています。先生たちはワクワクする授業を仕掛けています。この調子で頑張っていきましょう。

続きを読む
職員室より
後期始業式

秋休みが終わり、後期が始まりました。全校朝会では、校長先生から、チャレンジすることについて話がありました。「やってみなければ、一歩を踏み出せない」「うまくいくことよりも、続けられることが素晴らしい」という話の通り、後期は […]

続きを読む
職員室より
前期終業式

 101日あった前期が終わりました。運動会や遠足、社会科見学等たくさんの行事がありましたが、どれもがんばりました。 校長先生からは、姿勢がよいことと各学年のがんばりをほめていただきました。3・4年生の児童代表のことばでは […]

続きを読む
職員室より
きれいになります🌳

今日は、あいにくの雨。。。みんなのいない校庭で、今日は木の伐採をしていただきました。こうやって、少しずつきれいになったり、使いやすくなったりしてみんなの安全が保たれているのですね。みんながいつもお世話になっている畑の先生 […]

続きを読む
職員室より
㊗いちぽん文庫完成!

PTAの方&地域の方が、少しずつ少しずつ集めてくださった資源回収のお金で、たくさんの新しい本を買っていただきました。図書館補助員さんのかわいい掲示と、市田小の事務の先生が作ってくれた手作り本棚に今日、届いた本を並べ終わり […]

続きを読む