距離感ってどんなこと?
2025年7月14日
今日は、全クラスが指導してもらっている、養護教諭の先生の特別授業が4年生で行われていました。学ぶことは「大切な自分の身体」です。先生は、みんなに「距離感ってどんな事?」「体の距離・心の距離」のお話をしてくださいました。4 […]
けがなく夏休みを迎えよう
2025年7月10日
最近雨ふりの日が多く、廊下を走る子がいて、先生達はみんなへメッセージを送りました。多くの人の中で生活しているので、「自分だけよければいい、はダメ」保健室の先生と生徒指導の先生の話をteamsで聞くことができました。さあ、 […]
夏休み前最後のクラブ
2025年7月8日
暑い日にも関わらず、今日もクラブを楽しみました。 エアコンの効いた部屋などを使いながら、運動系クラブは広い部屋で体つくりの運動を行いました。また、別のクラブではタブレットを使い、説明動画を繰り返し見ながら作品を作り […]
6年生 「割合の表し方を調べよう」
2025年7月7日
6年生の算数で、「割合の表し方」の学習が始まりました。カルピスの原液と水の関係や、ハンバーグの肉の組み合わせなど、身の回りにあるものに使われているものを使いながら、「1:4」や「2:3」といった「比」を学びます。5年生で […]