職員室より
どこかで見たかな?

昨日8月9日(土)は熊谷市が誇る熊谷花火大会でしたね。大きくて迫力のある花火が大空を彩りました。 みんなのところからも、見えたかな?空一杯の花火。見事でした。赤や黄や緑や青。形も色も様々で夏の夜空に大輪の花が咲きました。 […]

続きを読む
職員室より
なんの穴かな?

この穴・・・何の穴か分かりますか。たくさんの穴。これは、セミの幼虫が羽化するために土の中から出るときの穴です。セミの幼虫は、土の中で2~5年を過ごします。(ツクツクボウシで1~2年、アブラゼミで3~4年、クマゼミで4~5 […]

続きを読む
Uncategorized
夏休み中も先生方もがんばっています。

 本日,先生たちは学校にある教材・教具の確認をしました。 各教科にそれぞれ授業にある道具があります。例えば、理科なら顕微鏡や試験管立て。家庭科ならミシンやはかりなどです。先生方は所在の確認をした後、使用可能かどうかも見ま […]

続きを読む
学校だより
R7 学校だより 8月号

続きを読む
学校だより
R7 学校だより 7月号

続きを読む
Uncategorized
明日から夏休み 

 明日から待ちに待った夏休みです。今日は前期前半の最終日です。明日から充実した夏休みが過ごせるように先生たちから大事なお話がありました。 校長先生からは、「1つの貫く」というお話をしていただきました。先生たち1人1人には […]

続きを読む
今日の給食
7/17 今日の給食

~今日の給食~ 牛乳 ごはん ユッケジャンスープ 韓国風鶏肉の照り焼き ツナとひじきのサラダ です。

続きを読む
職員室より
単位は難しいなあ

2年生は、時計と水のかさの単位に苦戦中です。 5年生は、言葉づくりをしていました。複合語を先生と一緒に作っていました。言葉は分けると意味が分かりやすくなりますね。 6年生は英語。先生とALTの先生の声を聴いて質問に答える […]

続きを読む
今日の給食
7/16 今日の給食

~今日の給食~ 牛乳 ごはん 鶏肉とレバーの薬味ソースあえ じゃがいもとわかめの味噌汁 グリーンサラダ です。

続きを読む
職員室より
夏休みまであと少し!

先生も、みんなもラストスパートです。

続きを読む