2025年10月4日
今年の運動会は、子供たちの力いっぱいはもちろんのこと、たくさんの保護者・地域・昨年お世話になった先生が来校いただいた会になりました。何よりも、「保護者の方の協力」が大変、大きかったと感じています。 ①応援合戦での会場全員 […]
2025年10月4日
本日はたくさんの保護者の皆様、地域の皆様に来ていただきありがとうございます。 雨が心配されましたが、子どもたちの元気なパワーで天候に恵まれた運動会になりました。 日頃、練習をがんばった成果が見事に発揮できた運動会でした […]
2025年10月4日
熊谷市立市田小学校 保護者 様 日頃より大変お世話になっています。 本日の運動会ですが予定どおり実施します。 天候によっては、プログラムを早める可能性がありますので時間に余裕をもってお越しください。 ※天候に関わらず […]
2025年10月3日
朝は、閉会式の練習と全校リレーの練習でした。最後の確認をして、明日の本番に向けてがんばっています。午後は、6年生が運動会の準備を進んで行い、スムーズに準備ができました。いよいよ当日、子供たちの活躍が楽しみです。
2025年10月2日
運動会まであと2日とせまりました。 今日は朝から開会式の練習をしましたが、本番のように上手にできました。 応援歌の「ゴーゴーゴー」も、大きな声で歌うことができて盛り上がりました。 運動会当日が楽しみです。
2025年10月1日
雨のため、外での運動会練習ができませんでした。それでも、児童の気合の入った応援の歌は体育館に響きました。声がかれるほど頑張っています。
2025年10月1日
今日は、熊谷市誕生20周年式典が、「さくらめいと」で行われました。とても盛大な会でびっくりしました。埼玉県内の他の市町村から市長さんや町長さんが参加。熊谷市出身 原田勇雅さんの指揮による「熊谷市歌」はホールいっぱいに響き […]
2025年9月30日
~今日の給食~ 牛乳 子供パン オニオンスープ 鶏肉のマヨネーズ焼き 洋風いため マスカットゼリー です。
2025年9月30日
団長の後ろに並ぶ児童からは、団長たちの顔は見えません。 胸を張り、空に突き刺さるほどまっすぐに上げた腕と指先。 それだけで、団長たちの運動会にかける熱意が伝わります。合言葉は「市田結」(いっちだんけつ)です☺ 市田小学校 […]
2025年9月29日
赤組と白組が練習してきた応援練習を、今日見せ合いました。どちらの組も気合十分! 大きな声を出して相手チームに見せることができました。今週末の本番に向けて、気合を入れて引き続き練習をがんばる子供たちへ、応援よろしくお願いし […]