今日の給食
6/4 今日の給食

~今日の給食~ 牛乳 ごはん さばねぎ味噌焼き とり肉と春雨の炒め物 豆腐と大根の味噌汁 です。

続きを読む
職員室より
朝の空、見たかな?

昨日の雨も上がり、今日はいい天気。朝の空、見たかな?空一杯にうろこ雲。圧巻です。 天気のいい日、気分のいい日には空を見上げてみましょう。きっと何か発見があると思います。「うろこ雲ってどんな時に出るの?」「飛行機雲がでると […]

続きを読む
職員室より
持っている力一杯で

今日はあいにくの雨。6年生は、陸上フェスティバルで市内の6年生と力いっぱい勝負してきました。今までの練習を力に、先生方や市田小の在校生の応援を力に、そして担任の先生の指導もあって、とてもとても思い出深い半日になりました。 […]

続きを読む
Uncategorized
教育実習・研究授業

 5校時に国語科:「だんらくに気をつけて読み、要点をまとめよう」【めだか】の授業をしました。めだかにちての文章を読んで、めだかがどのように敵から身を守るのかキーワードや要点をまとめました。子どもたちはワークシートにびっし […]

続きを読む
今日の給食
6/3 今日の給食

~今日の給食~ 牛乳 きなこ揚げパン ワンタンスープ ツナとひじきのサラダ ヨーグルト です。

続きを読む
職員室より
陸上フェスティバル壮行会

 明日はいよいよ陸上フェスティバル。 6年生は学校の代表として全力で頑張ります。  体育主任主任から各種目の選手1人1人の紹介がありました。みんな大きな声で堂々と返事ができました。  在校生からは6年生に向けて、メッセー […]

続きを読む
学校だより
R7 学校だより 6月号

続きを読む
職員室より
体育指導員の先生と体育

5年生の走り幅跳びの授業で、体育指導員の先生が走り幅跳びについて教えてくださいました。あいにくの天気により、体育館でマットを敷いて実施しましたが、走り幅跳びは距離だけではなく、ジャンプの高さや着地も大切であることや、その […]

続きを読む
今日の給食
5/30 今日の給食

~今日の給食~ 牛乳 タンタンメン ポークシュウマイ 生揚げと白滝のキムチ です。

続きを読む
職員室より
練習もラストスパートです

6年生、陸上フェスティバルの練習もラストスパートです。1つ1つ動きを確認して、タブレットで自分の身体の動かし方を見て・・・練習にも熱を帯びています。先生方の応援と、6年みんなのがんばりで、いい練習となっています。6年生の […]

続きを読む