職員室より
にじ🌈新着!!

おはようございます。今朝は、朝の気温が8℃。きりっと引き締まった朝を迎えています。学校に来る途中でにじ🌈を発見。みんなも見たかな? ちょっと寒いけど、元気な「おはようございます」で吹き飛ばしましょう!学校で待ってます。

続きを読む
職員室より
3年生 社会科見学新着!!

 3年生は大里消防署と大里駐在所に見学にいきました。 消防署は火災が起きてもいつでも出動できる準備をしていました。 駐在所は、事件が起こらないように未然防止に努めていることが分かりました。

続きを読む
職員室より
風が強かった1日⛅新着!!

日差しはありましたが、風の強い1日でした。それでもみんな、朝の活動から元気いっぱいです。持久走記録会に向けて「自分と向き合う」活動に取り組んでいます。走るのも、やめちゃうのも、決めるのは自分。先生たちは応援しています。6 […]

続きを読む
今日の給食
11/10 今日の給食新着!!

~今日の給食~ 牛乳 ごはん 豆腐のうま煮 メンチカツ グリーンサラダ です。

続きを読む
職員室より
今日は3時間✏新着!!

今日は、熊谷市の委嘱研究発表のために、市内一斉午前中で学校はおしまいです。3時間ですが、学校は先生方の授業に熱が入ります。どのクラスも成長の秋です。できる事1つずつ。

続きを読む
職員室より
図書室はすてき✨がいっぱい新着!!

秋は、読書をするのによい時期だとされています。市田小学校の図書室もみんなが楽しめる「すてき」がいっぱいです。最近できたPTA・地域の方の資源回収のお金で買ってもらった「いちぽん文庫」が大人気です! 少し図書室を見渡してみ […]

続きを読む
職員室より
11月の全校朝会新着!!

 今日の全校朝会の校長講和は「人間だけに備わっている力」というお話でした。 虫は擬態をして身を守る力があります。では、人間にはどんな力があるのでしょうか。 それは「言葉」です。言葉は人を傷つけることもできますが、①人間を […]

続きを読む
職員室より
2年生 町探検新着!!

 2年生は、生活科まち探検で大里図書館とJA熊谷ふれあいセンターへ行きました。 図書館では、本の種類や本の借り方を教わって、実際に本を借りました。 ふれあいセンターではどのようなものが売っているのかや、旬なものなどについ […]

続きを読む
職員室より
4・5年 タグラグビー教室新着!!

 アルカス熊谷の5名の先生を迎えてタグラグビー教室を行いました。 先生たちからパスの仕方や攻め方などを教えていただきました。 最初はパスが通すことができなかったけど、友達と協力しながらどんどん上手になってきました。 最後 […]

続きを読む
職員室より
活動いっぱいです✂新着!!

各学級、活動を中心ににぎやかな授業がたくさんの1日でした。かぜ気味の子も少なく、みんな元気です。 1年生は生活科で秋のおもちゃ作りです。ひまわり・ひばり組は、学習を集中して実施中。楽しい会も予定されているみたいです。 5 […]

続きを読む